News
支部からのお知らせ
栃木県支部・秋のイベント「東京六大学野球応援」報告
栃木県支部では、令和7年10月4日(土)に「秋のイベント」として『東京六大学野球応援』を実施しました。昨年度から運用されている「支部チャレンジ予算」を活用し、全会員家庭に内容を案内したところ、参加者は役員が18名、会員が19名の37名となり、ここ4年間で1番多い参加者となりました。
当日は試合会場の明治神宮野球場に10時に集合しましたが、後援会本部の佐々木会長さんをはじめとする多数の本部役員の方々にお出迎えをいただきました。オレンジ色のタオルやパンフレットなどの配付物をいただき、応援席での約束事を確認した後、栃木県出身の岩出選手(作新学院卒)をはじめとする選手数名・マネージャーと一緒に、参加者全員で明治神宮野球場を背景に集合写真を撮影させていただきました。また、今年の法政大学応援団長の布施さんにもご挨拶させていただきました。
さて、今年の相手は春のリーグ戦を制覇した強豪「早稲田大学」。校歌とエールの交換後、11時にプレイボールとなりました。初回、相手のミスに乗じて1点を先制した法政大学は、4回に4番・松下選手の豪快な2ランホームランで追加点を奪い、6回まで4-0と優位に試合を進めます。しかし試合中盤、前日から懸念されていた雨が降り出し、一時はかなり激しい雨量となって、私達は雨具を身につけての応援を余儀なくされることに!?降りしきる雨の中試合は続けられ、後半は一気に早稲田大学が追い上げる展開・・・。7回に3点、8回に1点を加えられ、試合は4-4の振り出しに戻ります。それでも意気消沈することなく、スタンドは雨の中、オレンジ軍団が最後の力を振り絞っての応援☆ その声援が届き、法政大学は9回表、1点勝ち越しに成功!9回裏には0死1・2塁のピンチを迎えるも、後続を打ち取って5-4で勝利を収めました!!雨の中の応援は大変でしたが、接戦をものにしたことでずぶ濡れになった体が気持ちいいくらいでした!?
悪天候にはなりましたが、本イベントは会員同士の親交が深まり、選手や応援団の皆さんからたくさんのエネルギーをいただける素晴らしい機会となったように実感します。お忙しい中、お出迎えやご支援をいただいた後援会本部の皆様、ご参加いただいた会員の皆様、そして本イベントの運営にご尽力いただいた支部役員の皆様に、深く感謝いたします。ありがとうございました。
(支部長 渡辺 佳則 記)