News
支部からのお知らせ
香川県法政大学後援会「新入生保護者を歓迎する会」実施報告
現在、支部活動を休止しております香川県でございますが、先般7月5日(土)、高松市のホテルパールガーデンにおきまして、香川県在住の保護者を対象とした「新入生保護者を歓迎する会」を法政大学後援会本部と法政大学のご協力を頂きまして実施致しました。案内につきましては、新入生の保護者様は勿論、全学年の保護者様に広くご案内をさせて頂きました。
当日は、法政大学後援会本部役員の方々、法政大学の職員様、法政大学香川県校友会の役員の方々、そして、香川県出身で法政大学OGの特別ゲストの方にもご出席を頂きまして本会を盛り上げて頂きました。
本会の中では、法政大学後援会組織の内容と活動、法政大学の現状と取り組み、法政大学校友会組織、についてそれぞれ分かりやすく、詳しくご説明を頂きました。ご参加頂きました皆様も、法政大学についてこの様な生の情報を得る機会は初めての事だったと思います。
2022年度を最後に香川県支部は終了し、現在休止となっております。その為に近年は、保護者の皆様の情報交換や、親睦を深める場がございませんでした。今回のイベントでは、本イベント内の歓談の時間で、保護者様同士の交流の場を持つことができ、有意義な時間を過ごす事ができた様に思います。
支部活動の休止後は、今年2月の「日本学生ハーフマラソン選手権大会」の応援イベントに続いてのイベントとなりました。ご参加頂きました保護者の方々には、ご多忙にもかかわらず本当にありがとうございました。今後も、県内イベント等の際は、ご案内をさせて頂きます。香川県にお住まいの後援会会員(保護者)の皆様には、是非ともご参加頂ければ幸いでございます。
(記 法政大学後援会 香川県 新入生保護者を歓迎する会 発起人 前川和也)