大学と学生への支援
後援会では入会金・会費収入の25%~30%を大学備品の購入や学生の活動への助成金に充てています。
(単位:万円)
■2018年度 | |||
---|---|---|---|
1)自然災害等被災学生のための学生支援費 2,000万円 | 2,000 | 自然災害等の被災学生を支援 | |
2)学生支援費 | 9,747 | 学生や大学への助成費 | |
後援会賞 157万円 | |||
後援会賞 | 131 | 後援会が学生を表彰。対象-難関試験等の合格者、スポーツで顕著な活躍をした学生を対象 | |
外国人留学生表彰 | 26 | 対象-国際交流に貢献した外国人留学生を対象 | |
後援会特別支援費 2,000万円 | |||
後援会特別支援費 | 2,000 | LU募金に積立 | |
寄贈品 930万円 | |||
寄贈備品 | 220 | 学生団体高額機材購入支援 | |
寄贈図書 | 710 | 学習用・視聴覚教材・開架図書・電子図書購入支援 | |
奨学・奨励金 2,400万円 | |||
海外留学奨学金 | 2,000 | 派遣留学生奨学金経費一部補助 | |
スポーツ奨励金 | 400 | 体育会1年生スポーツ成績優秀者学費補助 | |
学習・就職支援 112万円 | |||
各種講座助成費 | 112 | 自主マスコミ講座補助、教員採用試験二次対策講座補助 | |
課外活動支援 2,829万円 | |||
ピアサポート助成費 | 450 | 課外教養プログラム、ボランティアセンターイベント等実施する活動に補助 | |
課外活動助成費 | 931 | 各サークルの運営活動の補助、契約宿舎利用補助(ゼミ)、100円朝食 | |
体育会助成費 | 1,428 | ①各部運営補助(スポーツ安全保険加入分含む)②遠征補助③特別合宿補助④激励金 | |
留学生助成費 | 20 | 留学生による日本語スピーチコンテストに補助、グローバル講演会補助 | |
学生行事支援 379万円 | |||
新入生歓迎会 | 105 | 学生が主催する3キャンパスの新入生歓迎会に補助 | |
卒業祝賀会 | 114 | 学科ごとに30,000円 | |
大学祭 | 127 | 法政祭環境対策補助、多摩祭環境対策費補助、小金井祭環境対策費補助 | |
各種大会補助 | 33 | 多摩スポーツフェスティバル補助、小金井スポーツ大会補助 | |
記念品代 810万円 | |||
学生記念品費 | 810 | 入学生配付CD作成、大学ホームページ動画配信代、学生手帳、就職活動手帳作成補助、 | |
祝金 110万円 | 祝金 | 110 | 大学関係行事・祝賀会祝金 |
弔慰金 20万円 | 学生弔慰金 | 20 | 学生の死去に香典2万円 |