ブックタイトルYs_後援会2020-電子書籍

ページ
5/84

このページは Ys_後援会2020-電子書籍 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

Ys_後援会2020-電子書籍

3事業1. 学生と大学への助成 課外活動・学生行事・各種講座、スーパーグローバル大学に対する支援、奨学・奨励金などの学生支援を行うとともに、図書・備品等の大学への助成・寄贈を行います。3. 広報活動の推進 広報誌「法政」の制作費等の補助を行い、「後援会だより」のページを充実させていきます。また、「会員のための大学ガイドブック」を作成するとともに、後援会ウェブサイトを充実させ、各活動報告やスポーツ応援などの情報発信を行います。2. 会員向け企画の充実 父母懇談会は、保護者が教育環境や学生生活を知る機会として、また、新入生父母の集いは、新入生保護者の不安解消のために、全国の支部で行われており、一層の充実を図ります。また、首都圏並びに全国の支部では、校友会との交流も積極的に行ってまいります。4. 自然災害等被災学生への支援 自然災害等に被災した学生への就学特別支援を実施します。HOSEICommunication Magazine42020子どもの母校は、我が母校会員のための大学ガイドブック|2020|保存用後援会は学部学生すべての父母・保証人が会員です問い合わせ電話番号と関連記事■後援会については 2~14頁 後援会事務局 03-3264-9350・4120■学費については  ?学費の納付 22頁 経理課 03-3264-9270 ?奨学金 23~28頁  市ケ谷キャンパス 学生センター厚生課 03-3264-9486  多摩キャンパス 学生センター多摩学生生活課 042-783-2151  小金井キャンパス 学生センター小金井学生生活課 042-387-6011■学生生活については 19~34頁 ?診療所 29頁  市ケ谷キャンパス 03-3264-9503  多摩キャンパス 042-783-2161  小金井キャンパス 042-387-6051 ?学生相談室(学生の悩み事相談) 30頁    市ケ谷キャンパス 03-3264-9493  多摩キャンパス 042-783-2158  小金井キャンパス 042-387-6050 ?障がい学生支援室 30頁    市ケ谷キャンパス 03-3264-6718  多摩キャンパス 042-783-4038  小金井キャンパス 042-387-4556 ?ハラスメント相談室 31頁  市ケ谷キャンパス 03-3264-4409 ?父母・保証人・住所の変更 22頁  市ケ谷キャンパス 学生センター市ケ谷学生生活課 03-3264-9476  多摩キャンパス 各学部(*印)  小金井キャンパス 学生センター小金井学生生活課 042-387-6010 ■学業については 16~18頁 ?成績、進級・卒業要件、資格  市ケ谷キャンパス 法学部 *03-3264-9323  文学部 *03-3264-9324  経営学部 *03-3264-9332 国際文化学部 *03-3264-9345 人間環境学部 *03-3264-9327  キャリアデザイン学部 *03-3264-9341 デザイン工学部 *03-5228-3721 グローバル教養学部 *03-3264-5805  多摩キャンパス 経済学部 *042-783-2503 社会学部 *042-783-2352 現代福祉学部 *042-783-2806 スポーツ健康学部 *042-783-3003  小金井キャンパス 理工学部 *042-387-6033 情報科学部 *042-387-6023 生命科学部 *042-387-6406 ?講座 40・41頁 公務人材育成センター *03-3264-6285 高度会計人育成センター *03-3264-9330 エクステンション・カレッジ *03-3264-6243 ?海外留学・派遣留学制度 66~68頁 グローバル教育センター国際交流課 *03-3264-9662 ?SAプログラム 67頁  市ケ谷の学部のSA グローバル教育センター国際交流課SA担当 *03-3264-4286  多摩・小金井学部のSA 各学部(*印) ?大学院 77頁 ■就職については 36~44頁 市ケ谷キャンパス キャリアセンター市ケ谷事務課 *03-3264-9604 多摩キャンパス キャリアセンター多摩事務課 *042-783-2173 小金井キャンパス キャリアセンター小金井事務課 *042-387-60452020年6月発行備品の寄贈・図書購入の補助・各種講座の助成等、学生と大学への支援は多岐に渡ります首都圏父母懇談会支援学生からは感謝の言葉が寄せられています